By LOGRAF In 森にすもう部Posted 2018年7月1日梅雨明け今年は記録的な速さで梅雨明け宣言が出ました。 黒姫高原は爽やかな夏本番です!! この景色の中でアコーディオン演奏会がありました。 童話館のホールは立ち見の大盛況でした。 続きを読む
By LOGRAF In 森にすもう部Posted 2018年6月29日小石屋旅館 石坂氏渋温泉「小石屋旅館」の運営を成功させている石坂氏のインバウンドセミナーに参加しました。 旅行好きがこうじて「宿屋をやりたい」との発想が旅行者目線であり、サービスに繋がっているようです。 築100年近い3階建ての木造旅館は […] 続きを読む
By LOGRAF In 森にすもう部Posted 2018年6月22日へんな生き物暑くなってくると毎年恒例のライオンカットになるリサ君です。 見慣れているはずですが、いつもみんなに笑われてしまいます。 どうも犬には見えないようです・・・ ライオンですから・・・ 続きを読む
By LOGRAF In 森にすもう部Posted 2018年6月17日Foret Coffee先日まで改修工事でお世話になったCaféに行ってみました。 善光寺通りに面しているので、次から次のお客様でフル回転でした。 サイダーで割ったコーヒーおススメです。 続きを読む
By LOGRAF In 森にすもう部Posted 2018年6月10日JRレストラン以前JRだった頃にはそう呼んでいましたが、今は「北信濃鉄道レストラン」 黒姫駅の待合室にある駅そばです。 昼時はまあまあ混み合っています。 正面奥の自販機でチケットを買い、セルフで取りに行きます。 特製海老天そば¥600 […] 続きを読む
By LOGRAF In 森にすもう部Posted 2018年6月9日バジル・パプリカ・ズッキーニ肥料をまいてから2週間。 よーく寝かせたので、苗を買いに行ってきました。 バジルは紫色もあり、2種類を植えてみました。 パプリカは赤・黄・オレンジを。 ズッキーニも緑と黄色。 ゴーヤも植えました。 家の中では、保存してい […] 続きを読む
By LOGRAF In 森にすもう部Posted 2018年6月8日キツツキの穴軒天にキツツキに穴をあけられたお宅の修繕です。 地上8mでの作業はプルプルするものがありました。 2連バシゴを二つ繋いで幅を出し、更に左右をロープで固定しました。 板には前もって両面テープを貼っておき、作業内容を最低限に […] 続きを読む
By LOGRAF In 森にすもう部Posted 2018年5月28日畑デビュー耕した土に消石灰+牛ふんを混ぜ込、2週間そのままおいて酸性の土地を馴染ませます。 と、習った通りに進めてみます。 ミョウガの新芽がツクツクと顔を出し始めました。 刻んで薬味にしました。 続きを読む